博多サルース こども・おとな歯科の医院ブログです blog
博多駅からすぐ近く、家族で通える歯医者「博多サルース こども・おとな歯科」ではさまざまな情報を随時更新します。
定休日は日曜ですが、ほかにも臨時の休診日の情報なども発信しますので、ご確認ください。診療時間や症例も随時更新します。また、お口の健康維持に役立つ、「豆知識」も発信しますので、毎日の生活に役立てていただければ幸いです。
-
2023.03.10
Q&A 治療を受けたあとになってわいてくる不安。 歯科医院に対する素朴な疑問。 先生には面と向かって聞きにくい、 でもどうしても気になる!!! そんな本… -
2023.02.24
歯医者さんのこだわり① 炎症のないお口に整える!!! よいかぶせ物は、炎症のない歯ぐきと正解な歯型から かぶせ物治療を行う場合は、突然ぴったりフィットす… -
2023.02.10
通院が数回におよぶ歯の治療では、 「いつになったら治療が終わるの?」「また調整?」「毎回何やっているの?」などと不安に思うかたもいるかもしれません。 … -
2023.01.27
虫歯が神経まで広がってしまったとき、歯を救う最後の手段となる、「歯の根の治療」。 じつはこれはとても難易度が高く大変な技術と労力を要する治療なんです。 狭… -
2023.01.13
歯が抜けた場所の放置はキケン! 先送り、先延ばし、放置、順延、明日から本気出す_。 長い人生、それで何とかなることもありますが、歯を失ったときは、それだ… -
2022.12.16
【セルフケアしていればむし歯・歯周病にならずに済む】って本当でしょうか?それほど単純にいかないのが「予防」。歯ブラシが届かない場所は歯科のプロフェッショナルに… -
2022.11.18
被せ物のブリッジと比べ、お掃除しやすいのも接着ブリッジの重要ポイント。」 前歯を失ったときの治療の第一選択肢として、この治療は「あり」です。 fromDoctor … -
2022.11.04
Question あ、歯医者さんから定期健診のお知らせのハガキが来てる。 前に行った時から半年だからそろそろだったわね。 でも私、今妊娠してるんだけど妊娠…