歯周病の治療と予防

  • TOP    >    
  • 歯周病の治療と予防

perio

「歯ぐきが腫れる」「歯ぐきから出血する」「口臭がきつくなった」「歯がグラグラする」「歯ぐきが下がった」などのお口の違和感はありませんか? それは歯周病が疑われます。高齢者がかかるイメージがあるかもしれませんが、20代でもその症状が見られるほど、蔓延している病気です。

放っておくと歯を失うことにつながる歯周病は、早期発見・早期治療、そして予防が大切です。気になる方は、博多駅から徒歩2分で平日は診療受付19時まで、土曜と祝日も診療する通いやすい歯医者「博多サルース こども・おとな歯科」にご相談ください。

成人の8割以上が歯周病または予備軍です

成人の8割以上が歯周病または予備軍です

歯周病は高齢者のお口のトラブルだと思っていませんか? しかし実際には、日本の成人の8割以上が予備軍またはすでに発症しているといわれるほど蔓延している国民病です。歯周病は初期の段階では自覚症状に気づかないので、静かに進行するのが特徴です。

歯周病の発症のメカニズムは、まず歯と歯ぐきの溝に歯垢(プラーク)や歯石が付着し、その中に含まれる細菌によって歯ぐきが炎症を起こします。赤く腫れたり、歯みがきのときに出血したりする段階は、すでに歯周病はある程度進行しているのです。そのまま放置すると、だんだんと歯を支える組織や顎の骨が壊れて、やがては支えを失った歯が抜け落ちてしまうことにもつながる怖い病気です。

歯周病の原因はお口の中の汚れに潜んでいます

歯周病の原因はお口の中の汚れに潜んでいます

お口の中にはたくさんの細菌が存在しています。その中には糖分をエサにネバネバ物質を出し、歯に付着し、細菌のすみかのバイオフィルムを形成する細菌が含まれます。このバイオフィルムは歯垢とも呼ばれ、うがいなどでは落とすことができません。その中で歯周病の原因菌が毒素を産出すると、その毒素の働きにより歯ぐきが腫れ、歯を支える顎の骨が壊れていくのです。

すると歯ぐきから膿が出て、口臭がきつくなり、歯ぐきが下がり、歯がグラグラしてやがては歯を失うことにつながります。日本の成人が歯を失う原因の第1位は歯周病で、むし歯よりも多いのが現状です。歯周病は早期発見・早期治療できれば、比較的かんたんな治療で歯を失うことを避けられますので、歯ぐきの異変に気づいたらできるだけ早く当院にご相談ください。

歯周病は全身疾患とも関連します

歯周病は全身疾患とも関連します

歯周病はお口の中だけの病気だと思われがちですが、いくつかの全身疾患とも関連すると指摘されています。口腔内で増えた歯周病菌が血管に侵入すると、血栓を起こしやすくなり、それが全身を巡るため、さまざまな部位で病気を引き起こす原因になりやすいのです。また、唾液などの飲み込みがうまくいかず、誤って気管に入れてしまう「誤嚥(ごえん)」を起こすと、一緒に気管支や肺に入った歯周病菌の影響で炎症を起こしてしまうことがあります。

歯周病との関連が疑われる全身疾患
  • 心疾患
  • 糖尿病
  • 誤嚥性肺炎
  • 早産・低体重児出産 など

歯周病の進行段階と治療方法

歯肉炎

歯肉炎

【症状】
歯ぐきが炎症を起こした状態で、歯ぐきが腫れ、歯みがきの際に歯ぐきから出血することがあります。
【おもな治療法】
歯面に付着する汚れを落とすのが基本です。歯と歯ぐきの溝に付着する歯垢や歯石を「スケーラー」を使って除去します。また、毎日の歯みがきで汚れを落とせるようにみがき方を指導します。

軽度歯周炎

軽度歯周炎

【症状】
歯肉だけでなく、歯を支える歯周組織や顎の骨が壊れ始めた状態です。歯と歯ぐきの溝が少し深くなり、歯周ポケットを形成し始めます。するとさらに汚れがたまりやすくなります。
【おもな治療法】
歯肉炎と同様、スケーリングで歯石や歯垢を除去します。また歯みがき指導で汚れを落とせるようにアドバイスします。

中等度歯周炎

中等度歯周炎

【症状】
炎症がひどくなり、歯周組織がさらに壊れ、歯周ポケットの深さが4mmを超えた状態です。口臭が強くなり始める時期です。
【おもな治療法】
歯周ポケットの内部に付着した歯垢や歯石を除去するため、「歯周ポケットそうは術」を行い、汚れをかき出します。術後は「ルートプレーニング」で、歯の表面を滑らかにして汚れの再付着を防ぎます。当院では痛みが少なく、回復が早いレーザー治療器を導入しています。

重度歯周炎

重度歯周炎

【症状】
歯周ポケットがさらに深くなり6mmを超えた状態で、顎の骨が大きく溶けて、歯を支えきれなくなり、歯がグラグラします。口臭はさらにきつくなり、膿も出ます。
【おもな治療法】
歯ぐきを切開して歯根を目視しながら歯垢や歯石を取り除く「フラップ手術」や、レーザー治療器を用います。かなり悪化している場合は抜歯が選択され、入れ歯やインプラントなどの補綴(ほてつ)治療で失った歯の機能を補います。

博多駅から徒歩2分でお子さん連れでもベビーカーを引いても通える歯医者「博多サルース こども・おとな歯科」は、平日の診療受付時間が19時までなので、仕事帰りにも通えるうえ、土・日・祝も診療するので、ご家族そろってご来院いただけます。WEBにより24時間、いつでも診療のご予約を承ります。お口まわりのお悩みがある方は何でもお気軽にご相談ください。

ACCESSACCESS

アクセス

  • 電車でお越しの方

    博多駅「筑紫口」出口より徒歩2分
    筑紫通訪問に歩き、ヨドバシカメラを過ぎたところにあります。

  • 車でお越しの方

    併設の駐車場のご用意はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。