ブログ

  • TOP    >    
  • ブログ

blog

博多駅からすぐ近く、家族で通える歯医者「博多サルース こども・おとな歯科」ではさまざまな情報を随時更新します。

定休日は日曜ですが、ほかにも臨時の休診日の情報なども発信しますので、ご確認ください。診療時間や症例も随時更新します。また、お口の健康維持に役立つ、「豆知識」も発信しますので、毎日の生活に役立てていただければ幸いです。

  • 2022.05.26

    インプラントを入れる時の治療の流れは⁈

    どんな支えの装置がある? ・少ないインプラントでぐっと嚙みやすく 支えに使える歯がなかったり、残った歯を削りたくない場合は、インプラントを2本程度埋入して、…
  • 2022.04.22

    歯の神様(*'▽')⁈

    こんにちは☆   皆さんは「歯の神様」の存在をご存知ですか? ほとんどの人は「知らない」と答えるでしょう。   近代医学が目覚ましい発展をして…
  • 2022.04.15

    歯科衛生士とは( ^ω^)・・

    私たち歯科衛生士が誕生したのは昭和二十五年のことです。   歯科衛生士はわが国の国情に合わせて、 主として歯科医院という地域医療の現場において活躍す…
  • 2022.03.07

    PMTCって?

    こんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です! 今回はPMTCについてお話しします 「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」とは単に見た目の美しさを…
  • 2022.02.28

    あいうべ体操

    こんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です! 今回は口呼吸を改善するといわれる「あいうべ体操」についてお話しします。   最近、口をポカンと開いて…
  • 2022.03.21

    歯石とは??

    みなさまこんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です♪ 今回は『歯石』についてお話しします。 実は歯石には2種類あり「縁上歯石」と「縁下歯石」に分けられます…
  • 2022.02.21

    歯医者さんに伝えていただきたいくすり

    みなさまこんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です! 実はお口の治療でも全身とのかかわりのあるお薬があります。 治療の前には服用しているお薬をお伺いいた…
  • 2022.02.14

    根面う蝕

      こんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です! 今回は『根面う蝕』についてお話しします。 根面う蝕とは、 現在高齢者の残っている歯が増えている…
  • 2022.02.07

    乳歯のおはなし

      みなさんこんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です!   今日は「乳歯」についてお話します。 赤ちゃんの歯は、生後6~9ヶ月頃から「乳歯」…
  • 2022.01.31

    歯医者さんでレントゲン写真を撮る理由って?

      みなさんこんにちは!博多サルースこどもおとな歯科です! 歯医者さんに行くとまず「レントゲン写真を撮らせてください。」 と言われたことがあるのでは…

ACCESSACCESS

アクセス

  • 電車でお越しの方

    博多駅「筑紫口」出口より徒歩2分
    筑紫通訪問に歩き、ヨドバシカメラを過ぎたところにあります。

  • 車でお越しの方

    併設の駐車場のご用意はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。