ブログ

  • TOP    >    
  • ブログ > 
  • 歯の神様(*'▽')⁈

blog

こんにちは☆

 

皆さんは「歯の神様」の存在をご存知ですか?

ほとんどの人は「知らない」と答えるでしょう。

 

近代医学が目覚ましい発展をしている現在において、

「歯の神様」の存在を「ばかばかしい」と言う人も少なくありません。

 

医者というものが庶民に縁遠かった時代が、

はるか遠い昔の事柄として忘れられた現在の事情の一環でもあるのでしょう。

 

「歯の神様」信仰が始まったのは、

江戸時代中期から後期頃と言われています。

 

当時は、殿様・武将・豪商など、

一部権力者たちのお抱えの「口中医」という療術者がいましたが、

一般庶民には無縁の存在でした。

 

そのような世相にあって、庶民は歯痛などの悩みにどのように対処したのでしょうか。

 

苦しい時の「神頼み」「まじない」などが唯一の手段であり、

これに頼らざるを得なかったのです。

 

現在でも、多くの人々の記憶に残っている風習の一つに、

上の歯が抜けたら縁の下へ、

下の歯が抜けたら屋根の上に投げろ」というのがあります。

 

地方によっては

「ネズミの歯に生え変われ」とか「鬼の歯に生え変われ」と

言いながら投げるというもので、

いずれも丈夫な歯に生え変わってほしいという心情からのものでしょう。

 

 

歯の痛み・悩みを癒す目的で祈願などをする神社・仏閣・石像などの数は、

全国で約300ヶ所くらい存在すると推察されますが、

地方によって祈願や報謝の方法などが異なっていることは興味深いものがあります!

 

私は神様を信じたいです(>_<)(笑)

 

---------------------------------------------------------
医療法人 八八会
博多駅すぐの家族で通える歯医者さん
博多サルース こども・おとな歯科
住所:〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-37 博多ニッコービル7F
電話:092-984-5558
-----------------------------------------------------------

 

ACCESSACCESS

アクセス

  • 電車でお越しの方

    博多駅「筑紫口」出口より徒歩2分
    筑紫通訪問に歩き、ヨドバシカメラを過ぎたところにあります。

  • 車でお越しの方

    併設の駐車場のご用意はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。